こんにちは、池田です。
今日は午後から雨降りの予報です。お出かけの際は傘を持ってお出かけください(^-^)
昨日、大阪・関西万博が盛大に閉幕しましたo(^-^)o名残惜しい人も沢山いらっしゃるでしょうね。『万博ロス』の方が多いと思いますが、
ミャクミャクのグッズ販売店が暫く延長して営業とか、オランダ館とパソナ館が淡路島に移設とか、イタリア館の展示が大阪市立美術館で観られるとか、吹田の万博公園にミャクミャクが移設されるとかも。
終わってもその余韻に浸る時間は探せばたくさんありそうですねp(^_^)qそれで少しはロスが解消されるかも(´-`).。oO
日本のパビリオンでは、人間洗濯機が話題になりました(^-^)吉村知事が実際に体験してたと思いますが、近未来を描く夢のマシンです。
それがなんと、万博後からは量産体制に入り、一般販売を開始するそうです∑(゚Д゚)
なんでも世界中からぜひ売って欲しいという声がたくさんあり、販売することになったそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ミラブルのシャワーヘッドなどで有名な、株式会社サイエンスが手がけた『ミライ人間洗濯機 サイエンス・ミラバス』。製作費は1億円だったそうですが。
一体いくらで販売されるのでしょうね?今後のミラバス情報にも注目です☆